育つ家イベント!
7月26日のイベントまでのこり数日となり、緊張してきた倉原です。(笑) イベントには慣れているのですが、今回は初めて経験することがあるのです。 有名な方とのトークセッションです! 講師は平田広幸さんで住まう作りの成功支援…
7月26日のイベントまでのこり数日となり、緊張してきた倉原です。(笑) イベントには慣れているのですが、今回は初めて経験することがあるのです。 有名な方とのトークセッションです! 講師は平田広幸さんで住まう作りの成功支援…
先日、お誘いをいただいて講演を聞いてきました。 盛和塾大和という、稲盛さんがつくった勉強会の奈良会が発足するということで 俺の株式会社、坂本社長がわざわざ講演してくださるとのことで参加させていただきました。 話の内容は、…
アーキ・クラフトでは週に一度会議をしています。 二つの会議を朝8時から昼までと長丁場です。 その会議のうち30分ほどを使って、毎週テーマを決めた勉強や討論をしています。 今回は、3月にカンブリア宮殿という番組で放送された…
私の奥さんから聞いた話です。 自宅のガス配管に不具合があり業者さんが工事に来てくれました。 雨の中で作業というのも解せないのですが、せっかくきてくれたのでそのままお願いしました。 外に出たり入ったりで、当然家の中も多少濡…
先日参加した講演会で知った言葉。 「トーン&マナー」 なんじゃそりゃ?と思いつつも講演を聞きましたが、よくわかりませんでした。 質問タイムに聞いてみてやっと分かったのですが 簡単に言うと「世界観」 ネットで調べると 「主…
店舗開業支援事業 「ミセツク」 堅い言い回しですが、簡単にいうとお店を開く方のお手伝いをやっています。 アーキ・クラフトは主幹会社ですが、多方面のプロと協働で運営しています。詳しくはコチラ 先日、そのミセツクでのセミナー…